ヘッドスパのあるべき姿は
「悪く感じてきたから受けてみる」
ではなく、
「健康維持・ストレス軽減」
けがを防止するようなストレッチのように
前もっての予防です。
どんな方にも
おすすめできるのがヘッドスパです。
2週間に1回、1ヶ月に1回すると
何か変化を感じて頂ける頻度になります。
栄養分が届きやすいように血行促進し、
悩みにアプローチすることで頭皮環境が整い
フケやかゆみも緩和していきます。
個室の施術ブースもご用意しているので
ご希望の方はお電話にてお問い合わせください。
社会生活の中でどんどんと変化する
体の不調や心の不安定。
体はいつでも食べるものや感じるものに
まっすぐに反応を示します。
進んで行く上で、健気に働いている体に
労わりと感謝を忘れずにいる事は
とても大切だと私は思います。
病院は病気になってからですが、
ヘッドスパは違います。
不調は目に見えづらいし、感じることも
難しいかもしれません。
目に見えないだけで忙しさに隠れてる
そんなことも少なからずあると思います。
心も体も柔軟で余裕があることが
あるべき姿だと思います。
なので一度では終わりません。
定期的に行うことで
自然と重さを感じづらくなります。
フルフラットのシャンプー台で行う、
癒しのアロマの香りとエステの手技を
融合させた「オリジナルヘッドスパ」は
頭皮環境を整え、本格的な美髪へと導きます。
マイクロバブル発生装置「marbb」導入
従来の炭酸ガスより小さな気泡で
流しきれていなかったシャンプーや
カラー剤などを落としてその後の
薬剤の浸透率を上げることが可能です。
カラーの発色や色持ち、パーマの効き目が
良くなり、サロン帰りの仕上がりを
長く楽しんでいただけます。